EV時代の革命児になるか?2023年度内に登場予定の軽バンEV

【SCN投稿記事のスタンス】←タッチしてご確認ください。


2023年5月17日、トヨタ、ダイハツ、スズキは3社合同でプレスリリースを発表、「共同開発してきた軽バンEVを2023年度内に発売する」、「プロトタイプを広島サミット(G7)に展示する」とのこと。

日本が世界に誇る軽自動車界の双璧であるダイハツとスズキが、手を組んだ。これまで熾烈なシェア争いをしてきいた「ハイゼット」と「エブリイ」が、軽バンEV部門で手を結び、OEM供給し合うことになる。

生産はダイハツが担当し、一充電当たりの航続距離は200km程度と発表。2023年度内の発売(つまり2024年3月末まで)も明言され、公式写真を見るとダイハツ版が「ハイゼット」、スズキ版が「キャリイ」、トヨタ版が「ピクシスバン」と命名される予定。

この「新型ハイゼット」のプロトタイプが、2023年5月18日~21日に広島で開催される主要国首脳会議(G7)の会場に展示された。

展示されたEVバン

最大積載量がガソリン車と同じ350kgであり、荷室もガソリン車と同じようにフラットであること。

貨物室

充電口はフロントマスクの前面に設置され、急速充電器(CHAdeMO)にも対応する。

G7開幕に合わせて実施された日本自動車工業会の会見では、豊田章男会長(トヨタ自動車会長)が「目標はあくまでカーボンニュートラル、その山の昇り方はいろいろあって、BEVはその選択肢のひとつではある。ただそのひとつの選択肢で、競争すべきところは競争し、手を取り合えるところは手を取り合って、お客様や地球環境のために、日本メーカーが一丸となってカーボンニュートラルを実現してまいります」と語られたとのこと。

ダイハツ、スズキ、トヨタの歴史的な共同開発は、「このジャンルでは、競い合うより手を組んで一緒にやったほうがお客さんと地球環境のためになる!!」ということを本気で進めた結果だということのようです。

横から見たEVバン

さあ、この軽EVバンがEV時代の革命児になるか?

ベストカーWeb記事から抜粋

 

 

“EV時代の革命児になるか?2023年度内に登場予定の軽バンEV” への1件の返信

  1. EV(電気自動車)については色々な不満が言われています(特に航続距離と充電時間の長さです)この問題に一番該当せず、EV使用シーンとしては、市内を中心に走る商用の軽バンが最適だと言われています。本年中にEVバンがしかもダイハツ、スズキ、トヨタの3社から販売されるというのは日本のEV普及に大変素晴らしいことだと認識しています。
     軽バンは配達や営業として企業が使うため、1日で走る走行距離も100〜200kmで十分であり、充電も毎日のワークとして前日の夜から会社内で充電すればよく、販売側としても、企業車として一気に販売が期待できるターゲットEV車種として大変注目されているそうです。タイトルに言われている『EV時代の革命児になるか?」は価格次第だと思います。私くし的には補助金なしで200万円を切る価格にならないと”革命児”にはならないかも?と思いますが皆さんはどうお考えになられますか?
    SCN:伊東

コメントを残す